自己啓発

ファイナンシャルプランナー(FP)とはどんな資格?内容や試験について紹介!

今回はファイナンシャルプランナー資格(3級・2級)とはどんな資格なのか解説します。 誰にとっても損のないオススメ資格と考えています。 気になっている方はぜひご一読ください! ファイナンシャルプランナー(FP)とは 一般的にファイナンシャルプ...
節約

家計簿をつけよう!楽に続けるコツを紹介。

家計簿をつけてみようと思ったことはありますか? 「つけたいけどめんどう」「やってみたけど続かない」なんて人も多いでしょうか。 ですが家計簿をつけて支出を把握することは、貯活を始める上で欠かせません。 今回は家計簿を楽に続けていくコツを4つご...
節約

【定額減税の仕組み】4万円の定額減税で毎月の手取りはどうなる?

2024年6月から定額減税が実施されます。 ずっと続くわけではなく1年だけの施策ですが、手取りが増えるなら大歓迎ですね。 結論としては1人あたり4万円の手取り増となる今回の定額減税ですが、今回はその仕組みや対象についてまとめています。 定額...
自己啓発

今では老後4,000万円問題?老後にいくら貯めれば良いか。

何年か前に話題になった「老後2,000万円問題」が、20年後には「老後4,000万円」になるとネットニュースで見かけました。 2,000万円でも莫大な金額なのに、さらに倍なんて絶対無理!と思う人も多いでしょうか。 この何千万円という金額に振...
節約

電気代は値上がりラッシュ。値上げの理由と、どうなれば値下がりするか解説。

毎朝のニュースで「電気代の値上がり」を見かけるようになりました。 これから暑くなってくるにつれて、エアコンの利用頻度が増えて電気使用量は倍増します。 値上がり+使用量増加で電気代が跳ね上がることになり、一般家庭にとって大きな痛手です。 今回...
自己啓発

円安はいつまで続く?円安ドル高の原因やメリットデメリットを解説。

2024年4月29日、ドル円レートは一時的に160円を超えました。この水準は34年ぶりとのことです。 円安の流れは2022年から始まっていて、2年ほどで1ドルの金額が115円から160円に値上がりしたわけですから、とんでもない円安ドル高です...
自己啓発

もうすぐFP2級試験!やるだけで合格率が上がる直前対策を紹介。

FP(ファイナンシャルプランニング技能士)試験は毎年1月、5月、9月の年3回実施されていて、今年の5月の試験が3週間後に迫っています。 昨年までは3級も同様でしたので、試験会場での受験は3級で経験した上で、2級の試験に挑戦する人がほとんどで...
自己啓発

2024年5月まで無料受験可能!金融リテラシー検定に挑戦しよう。

金融リテラシー検定はどんな資格?履歴書に書ける?こんな疑問を解決します。この時期以降も無料受験できるキャンペーンは不定期的に実施されています。金融リテラシーを高める第一歩として挑戦してみませんか?
おすすめ商品

格安!ダイソーのiPhone充電器は使える?

iPhoneユーザーであれば、ライトニングケーブルで充電している方がほとんどだと思います。 ずっとiPhoneを使っていると当たり前になっていますが、iPhoneの充電専用で2,000円程のケーブルが必要というのは、よくよく考えると高いです...
節約

また電気代値上げ?「再エネ賦課金」について簡単に解説。

2024年度の再エネ賦課金の金額が3.49円に決まりました。 これは電気の使用量1kWh当たりの金額で、一般的な家庭の電気使用量で計算すると、年間18,000円程度の負担になるようです。 この「再エネ賦課金」とはいったい何か、簡単に解説しま...